産後体幹トレーニング 腹横筋
産後骨盤矯正やりたい→子供も連れて行ける場所→360°lab
昨日からプロ野球クライマックスシリーズが始まりましたね。
日本ハムファイターズの大谷選手。
特に今年ですけど、彼が出てきてから二刀流って言葉が流行ってますよね。
なんでも二刀流にすりゃいいてもんじゃないけど、ふと思いました。。。
「360も整体とネイルの二刀流じゃん」
失礼しました、さとるです。
最近新しいチラシが届きました。

新しいものってなんでも嬉しいですよね(^ ^)
さて先日のトレーニングのお話の続きです。
ドローイン
って聞いたことありますか?
これが腹横筋を含むすべての体幹トレーニングの基本となります。
ではどうやってやるのか?
一言で言うと
呼吸をしながらお腹を凹ます
これだけです
え?これだけ?って思った方もいると思いますが呼吸って甘く見てはいけないんですよ。
ただ呼吸をするだけだったらきつくもなんともありません
そりゃそうですよね笑
長いこと時間をかけてお腹を凹ましながら息を吐く
何秒できますか?10秒もやったらお腹苦しくなります。
苦しいということは腹横筋に効いています!
だいたい3秒かけて吸って7秒くらいかけて吐くイメージです。
立ってやってもよし、あおむけで寝た状態でやってもよし。
最初はあおむけがいいかもしれません。
10回続けてやるとかなりお腹にきて、体が熱くなります。
代謝があがっているからです
脂肪が燃えやすい体になります。
肩こり腰痛が良くなって、なおかつ痩せやすくなるなんて最高じゃないですか!!
1セット数分で終わります。短時間で終わりますから毎日続けてできます!!
ぜひ一度試してみてください(^ ^)